top of page
TROUBLE
こんなお悩みありませんか?
自分の強み が分からない。
.png)
自分のやりたいこと が分からない。
やりたいこと はあるけどうまくいかない。
自分の強みを理解して、
どんな場所でも活躍できる
「特別で代わりのきかない存在」
になりたい。
YES

ウマナビでは
馬を通じて自己の内面を知り変容させることで、
あなた能力を引き出します。
.png)
どんな場所でも活躍できる
人材となるには
自分の強みを知り活躍することが
必要不可欠な時代です。

FEATURE
ウマナビの特徴

ACTIVITY
馬とのアクティビティで
自己の内面を知る
ますは馬と一緒に歩いたり、馬を押して導いたり・・・。
そんな馬との交流の中で、皆さんの内面が馬の行動や仕草に表れてきます。
ますは私たちが馬に映る皆さんの心を読み取り、お伝えしていきます。
そんな通訳を通じて皆さんは自分の無意識の心の動きを意識することができるようになります
(自己認識カ)。
人間心理学・発達心理学の知見を用いたサポート
自分の無意識の心の動きを意できるようになるとそれを変容させることができるようになります。
私たちの持つ人間性心理学・発達心理学の知見をベースにしながら皆さんの変容を助けていきます
(自己変容力)。

PSYCHOLOGY

ACHIEVEMENT
自己表現をした結果得られる確実な変化
自分を変容させることができたかどうかは、馬の行動・仕草から読み取ることがてきます。
自分の心を変容させると自然と自己表現も変わるからです。
迷いなき心からの自己表現ができれば馬は思うままに動いてくれます
(自己表現力)
WHAT YOU GET
ウマナビで得られる能力
.png)
.png)
.png)
自己表現力
自己変容力
自己認識力

次世代のリーダシップに求められる能力
WHY HORSES
なぜ馬なのか?
馬は人を映し出す鏡です。馬はミラーニューロン細胞を多く脳内に持っています。
その脳内細胞によって馬は目の前にいる人の感情を読み取り、自分自身も同じ感情になる傾向があります。
例えは「人の緊張感が馬に伝染する」ことは科学的にも証明されています。
そんな馬の持徴は皆さんが自己認識することにとても役立ちます。
どんなに皆さんが感情を押し殺そうとしても、馬は細胞レベルで読み取って行動に移すからです。
馬は嘘をつかないし、忖度もしません。だからこそ皆さんは否応なく無意識の働きを知ることになるのです。
.png)

MESSAGE
元日本代表馬術選手・人馬交流分析士
高田峻史

RYOJI TAKADA
僕は馬と関わるまて「他の人の顔色を伺って期待に応えること」はかり考えていました。しかし、馬との関わりの中てどんどん自分を表現することがてきるようになりました。目標を持って馬と一緒に楽しく取り組み、自分を表現し馬の声を聞く、そんな積み重ねが僕を2度の日本一や日本代表での経験に導いてくれました。馬との体験は自分の実生活、人間関係にも変化をもたらしました。他人の顔色を伺っていた僕は徐々に自分を表現し、自分主導て人生を歩めるようになったのてす。
そんな体験を皆さんに届ける上て僕は大学や講座でたくさんの素晴らしい学問と出会いました。それが大学て学んた人的資源管理であり、その後資格を取った交流分析という心理学や成人発達理論という発達心理学てす。
馬との深い体験とそのような学問への知識両方を兼ね備えているのは世界を見渡しても僕しかいないとまて自負しています。
だからこそこのプロクラムを多くの人に受けてもらって世界に広げたい。
そして馬が人にもっと必要とされる社会へ、そして人々が自分らしく自分を表現して生きる世界を創りたいてす。是非プロクラムを受けに来てくたさい!

SERVICE
概要

①オンライン相談
ますはプログラムの流れをオンラインで説明いたします。
ウマナビで解決したいお悩みがごさいましたら、お悩みに合わせたプログラムを提供しますのでお気軽にご相談ください

②ウマナビ体験
お申し込み後、いよいよ体験です。
当日は馬と触れ合い、とにかく楽しめるアクティビティをご用意しています!
私たちが変容のサポートを全力で行います。
③フォローアップ

体験後、普段の生活に戻ったときに、ウマナビで得た学びをどのように活かせばいいのか、
新たに悩みが出てきたがどうすればいいのかなど、自己の変容と共に不安が出てくるかもしれません。
変容を確実にするために、フォローアップを行います。どんな些細なことでも構いません。なんでもご相談ください!

所要時間・
注意事項
-
2~3時間(人数による)
-
効果的にご自身の内面を知るため
ご友人とのご参加をお願いしています


VOICES
多くの参加者から
喜びの声をいただいています!
友人や自分の特性が、馬の動きにはっきりと反映されていて驚きました。
リラックスして馬との時間を純粋に楽しめた時に、本当に心が通じ合った感覚がありました。
馬とのふれあいは、まるで自分が普段から人とどう接しているかをダイジェスト的に再現しているかのような経験でした。
ウマナビを経て、自分自身のことをよく分かっていたつもりが全然分かっていなかったことに気づき、自分の内なる声に耳を傾けるようになったので、少しずつ自信がついてきました。

ウマナビを通して、今見えている世界を創り出しているのは自分自身であり、世界は自分の捉え方次第で変わっていくものだということに気づきました。

私が悩みとして抱えていたことに関して、何にでも結びつけて問題があるように作り上げて自分を苦しめていたのは他でもない自分自身だったなと気づきハッとしました。

誰かと関わるときや、自分に自信がなくなったときなどに、ウマナビを振り返って自分が大切にしたいことを再確認しています。

同じプロジェクトのメンバーで体験し、それぞれの悩みやリーダーシップ像等などが共有されたことで、お互いの理解や関係性が深まり、チームビルディングにも非常に活かされました。
bottom of page